-
性病知識コラム
半数以上が再発している可能性もある【性器ヘルペス】とは?
-
性病知識コラム
淋病とはどんな病気?症状や感染原因、治療方法まで解説
-
性病知識コラム
梅毒感染症とは?
自由診療と保険診療
自由診療とは?
自由診療のメリット
・症状が無いものの検査や、発症前の予防的検査、予防的治療が受けられます。
・特殊な検査(即日検査や一部の遺伝子検査)が受けられます。
・保険証を使わないため、匿名の受診や、家族に知られず検査や治療を受けられます。
・インターネットで検査結果を知ることができたり、来院や診察の回数が減ることで治癒までの期間短縮につながります。
自由診療による性病検査・治療
当院にご来院される方の多くは初めての方となります。「健康保険証が使えますか?」ということもよく聞かれることがありますし、費用に関する質問もよくあります。
当院では、待たずに最速で検査と治療を実施していくことで、忙しい方でも最速でのご安心の提供を行っていくことを目的としたクリニックを目指しております。
「病院へ行きたい」積極的にこのように考える方はほとんどいないかと思われますし、病院に行きたい理由があったとしてもそれは多くの場合はネガティブな理由によると思います。
当院は必要のない来院を減らし、いつ行っていつ帰ることができるかを明確にし、検査結果を早く出すことでご安心を提供し、早く確実に治療を実施して検査で性病が発覚した方にご安心も提供していきます。これらを実施することで、病院へ行きたくないという気持ちを少しでも軽減して、ご来院された方が言ってよかったと思ってもらえるクリニックを目指しており、性病に対する不安を解決していきたいと思います。
自由診療と保険診療の違い
自由診療では確かに保険診療と比較して費用が高くなります。しかし、ご安心を提供することで元の生活に戻るためには、自由診療によって早く検査結果をご提示することや、早く治療を実施することが必要であると感じております。また自由診療は健康保険証を使用しないため、家や会社に診療内容が伝わってしまうリスクもありません。パートナー等の他者も感染している可能性がある場合は、ご自身の再感染の可能性やパートナーの安全のためにも隠さず伝えた方が安全ではありますが、他者への感染の可能性がないのであれば、性感染症の検査を秘密裏にすすめて治療まで完了することでなかったことにするということも可能であり、そうしたいという方もたくさんいるかと思われます。また、匿名での検査も可能です(一部治療等ではお名前や住所等を伺う可能性があります)。
価格面だけだと保険診療の選択もあるかと思われますが、性感染症の検査や治療で最も重要なのは「安全」だけではなく「安心」であると思います。早く普段の生活へ戻って性感染症に感染したことをなかったことにするために重要なことは、早く検査や治療を受けて結果を知ることです。ご来院される方へ最速で“安心”をご提供していきたいと考えておりますので、当日でもいつでもお気軽にご相談ください。
自由診療にて可能となる検査や治療
・淋病やクラミジアの性器と咽頭の同時検査
・クラミジアや梅毒、HIV、B型肝炎等の即日検査
・マイコプラズマ・ウレアプラズマ感染症の検査・治療
・トリコモナス症の精密検査(特に男性)
・即日検査から即日の治療
・来院回数を減らしての治療
・パートナーとの同時治療
・その他、健康保険の適用外の治療
性病かな?と思ったら

-
2020.01.09よくある質問
-
2019.08.27Q: 性病検査、治療の流れ、時間や期間
-
2018.10.10Q: 各性病の検査方法とは…?
-
■アクセス
〒330-0845
埼玉県さいたま市大宮区仲町2丁目41 KETYビル5F
TEL:048-657-9696
※診療時間外は電話に出れない可能性があります。
大宮駅東口徒歩4分
アクセスはこちらへ■診療時間
午前 午後 平日 10:00〜13:00 14:00〜19:00 土日祝 9:00〜13:00 14:00〜18:00 不定休(火曜日と水曜日は休診が多いです)
当月の休診日:
・6月は6, 7, 13, 14, 20, 28, 29
・7月は5, 6, 11, 15, 16, 17, 18, 25 が休診日となります。上記以外のお時間が希望の場合は一度ご連絡いただけると幸いです。
ご了承のほどお願い申し上げます。※時間通りに受診したい方はご予約をお願いいたします。
※当日受診も受け付けております。
(ご予約の方が優先となるためお待ちいただく場合がございます。)
※女性のお悩みには女性スタッフがお応えします。
※当日のご予約も承っておりますので、お気軽にお電話ください。